昔から脚がむくみやすいなと思ってはいましたが、特に対策もせずに過ごしていたら、ものすごい下半身太りになっていました。
どういうわけか上半身は痩せているので、自分でも脚が太くなっていることなんてまったく気がつかないまま過ごしていました。
あるときジーパンを購入しようと、ウエストサイズを確認して試着すると、太もものところでひっかかり、それ以上あがらず、脚が太くなったことをようやく認識することになりました。
その後、食事によるダイエットや運動などを行いましたが、痩せるのは上半身ばかり。
胸や顔の肉ばかり落ちてしまって、老け顔になるほどですが、下半身は相変わらずのパンパン。
普通のダイエットでは下半身太りには効果がないと気がつき、インターネットや本などで調べたところ、セルライトという言葉を知るようになりました。
むくんだままにしておくと、不要な水分や老廃物が固まってセルライトという塊を作り出すとのことでした。
セルライトは運動だけではなくなりにくいということだったので、プロの方に見て頂くことを決めました。
その結果、セルライトがふくらはぎ、太もも、おしりとたくさんついているとのことで、太ももの裏とおしりに関しては、大きな塊になっていて、血流もかなり悪く、皮膚が冷たいと言われました。
そう言われてみれば、運動して汗をかくほど身体は温まっているはずなのに、おしりと太ももの裏だけ冷たくなっているように感じていました。
この状態でいくら運動をしても、柔らかい脂肪がついているところである胸などから先に脂肪が落ちてしまうため、足の太さは変わらないと言われてショックとともに納得しました。
セルライトは血流の悪さによるむくみが原因でできるものからもわかるように、代謝がとても悪く、普通の脂肪に比べると運動などのエネルギーとして使われにくい状態になってしまっているそうです。
そのため、自分ではどうすることもできないと思い、機械やマッサージなどでセルライトを潰すという作業をしてもらっています。
初めはものすごく痛いんですが、少しずつセルライトがなくなっていくと痛みも和らぎます。
表面のデコボコもなくなって、セルライト撃退したかと思ったらまた下から出てきたりと何層にもなっており、かなり手強いです。
今まだ継続中ですが、セルライトは減っていっているという実感はあり、太さも少しずつですが、細くなってきています。
自分でも寝る前にマッサージをしたり、着圧タイツをはいたりして、むくまないよう心掛けています。
今にして思えば、もっと早くにむくみ対策を知っていて行動することが出来ていたら、こんな下半身太りで悩むことはなかったと思います。
だから、今まさに下半身太りに悩んでいる方にむけて、自分が知っていることを紹介して、少しでも改善のキッカケになればいいなと思います。
おすすめの着圧タイツ
さきほど着圧タイツというものをはいて、むくみ対策をしていると書きましたが、どんなものかご存知ですか?
見た目は普通のタイツのようなんですが、締め付け方に工夫がしてあって、リンパの流れを改善するようになっているんです。
足というのはリンパにせよ、血流にせよ重力に逆らって心臓に向かっていくために、どうしても流れが滞りやすいのです。だから、むくみやすいんですね。
そこで、着圧タイツによって足の下の方から上にむかって圧力を徐々に弱めるような構造にすることによって、リンパの流れや血流を重力に逆らって流れやすくしてくれるのです。
最初は半信半疑でしたが、本当にはいているだけで足のパンパンした感じが軽減されて、夕方になってもつらい状態にならなくなったんです。
セルライトができないようにしたい方や、むくみがつらいと感じているけど、運動などを続けるのも嫌という方は、着圧タイツというお手軽にできる対策もあるということを覚えておいて下さい。
価格もそんなに高いものじゃないので試してみるといいと思いますよ。
女子会などの集まりの時にみんな堂々とワンピースを着こなし、でている脚の綺麗さ、細さに唖然としました。
私は立ち仕事のせいもありますが、いつも脚がむくんだ感じがあり、ズボンもパツパツです。
もちろん、みんなのようにワンピースなんて着れませんから、ファッションはいつもパンツスタイルやロングスカートでした。
でも、その集まりがあって以来、私もワンピースん着こなしたい!そろそろアラサーだし、大人な魅力的な女性へと変わらなければ…と思いました。
ワンピースを購入し、それを着て全面鏡写った自分の姿、バランスは今でも忘れられません。
ヒールを履けばある程度脚はほっそりに見える。
と友達からアドバイスをもらっていましたが、そこに写った自分の脚は、とてもほっそりとはいえませんでした。
そしてますます、どうにかしなければ!という気持ちが強くなりました。
今現在、人生最大に体重が増えてしまったため、ダイエットに励んでいます。
特に、お腹周りと下半身中心にダイエットを頑張っているところで、この2ヶ月ほど続けて下半身について効果があるなと思ったのはスクワットです。
理由は毎日手軽におこなえて、続けやすいこと、そして効果を感じやすいからです。
スクワットは立った状態でおこなえるため、キッチンでお湯が沸くのを待つ間、テレビを見ている時、洗濯機を回している間など、ちょっとした空き時間に手軽におこなうことができます。
1日100回行うなど、具体的な数値を決めておこないましょう。最初から100回続けておこなうのは難しいでしょうから、20回を5回にわけておこなってもかまいません。
私は幼いころからダンスを習っていたのもあってか正直、足の細さには自信がありました。
お尻もそこそこ引き締まっていたと自分では思っています。
ですが、妊娠、出産を経て下半身の体型に大幅な変化が見られたと思います。
若い時は下半身が大きいことで悩んだことなんてなかったのに、出産してからお尻と太ももが大きくなってしまって、ずっと悩みでした。
まずは骨盤が大きく開きその分お尻は大きくなりました。
出産すると骨盤が広がってしまって、そこに、さらに贅肉がついてしまうと、どんどんお尻が大きくなって、太ももにもお肉がついてしまうらしいです。
それに加えて踊らなくなった分お尻は垂れ下がりました。
元々全体的にぽっちゃりしていましたが、下半身が特に太くてすごく気になっていました。
お尻が大きく、太股も太い状態です。
上半身だけならぽっちゃりで済まされると思うのですが、下半身に関しては多めに見てもただの肥満です。
全体的に痩せている時期はそれほど気にならなかったのですが、根本的に太ってしまった為、下半身も太りました。
運動をすれば股擦れができ、1度会社で屈んだ時に制服のタイトスカートが裂けて、本当に恥ずかしい思いをしました。
さすがに服が破れるなんて想像もしていなかったので(太ったのに無理して穿いていたのもありますが)、痩せなければ!と思うようになりました。
下半身太りに悩む方の多くは、足がむくみやすい状態じゃないかと思います。
基本的には水分を溜めこんでしまっていること、さらにはむくみを発端とするセルライトができてしまっていることによってダイエットなどをしても下半身だけうまく痩せることができずにバランスが悪くなってしまうのです。
そして、むくみの大きな原因の1つが筋肉を動かさないことによって血液やリンパの流れが悪くなってしまうことです。
だから、デスクワークや立ち仕事に従事している方ほど、足のむくみや冷えに悩まされているのです。
そのため、下半身太りを解消するためには、足のむくみをなくすこと、つまり筋肉をしっかりと動かすことによって水分や老廃物が溜まりにくい体にしてあげることが大切になってくるのです。
そこで、おすすめなのがウォーキングですね。
男性と比べて女性のほうが足やお尻の太さに悩む方が多く、骨盤まわりや太ももに脂肪が多いのは確かです。
街中で一緒に歩いている男女のお尻周りを見比べてみると一目瞭然です。
標準体型の方でも女性のほうがスキニーなどを穿いたときに骨盤まわりが一回り大きいです。
太ももなんかは男性の方が太いんですけど、どんなに太ももの細い女性でもお尻周りは男性よりも張っている感じがしますよね。
下半身太りに悩んでいる方は多いのですが、そもそもどうしてこんなにも多くの人が足やお尻が太いと悩んでいるのでしょうか?しかも女性ばかりですよね?
私は足が太いのも気になるのですが、なんといってもお尻が大きいのがすごく嫌でした。
いつからかわからないくらい、気が付いた時にはおしりが大きくて…もちろん足も結構太いほうでした。
そして母親を見てみると同じように大きなおしりに、太い脚なんです。
学生時代は顔は若いのに下半身はおばさん体型、本当に嫌でダイエットもいろいろとやってみて、食事を抜いたり、ジムに通って運動をしたり、テレビで特集があればそれを実践するなど、いろいろなことをしてみました。
しかし、体重が減ったりすることはあってもお尻の大きさが変わるようなことはありませんでした。
下半身太りというと、太ももやお尻、そしてふくらはぎばかりがクローズアップされがちですが、実は下半身が太く見える理由の1つに下腹部があります。
下腹部がぷっくりと出っ張っていると、ちょっとスリムなパンツを穿いたときに純粋に下っ腹がぽっこり出ているのがシルエットとして見えてしまったり、そこはごまかせても結局お尻側のズボンが引っ張られるので、お尻のあたりに窮屈な感じがでてしまうんですね。
だから、本気で下半身を細くしたいと考えているのであれば、下っ腹と言われる部分もしっかりと引き締めてあげる必要があるのです。
下腹部のダイエットについては私もどのようにやるのが良いのか、効果的なのか色々と悩みました。
足を細くしたいと思っている方の中には、やっぱり脂肪を落とすからには定期的な運動が大切だと考えて、いきなり運動をしてみては、結局続かずに効果を得られないという方も多いのではないでしょうか?
スクワットなどの筋トレや、ウォーキングなどの有酸素運動はもちろんダイエットにも良いでしょうし、健康面を考えてもやった方がいいことは間違いないのですが、必ずしも下半身太りに効果があるとは限らないのです。
実際、私も運動をしようと思い立ってお家でスクワットを30回程度、最初は筋肉痛になりながら初めて、慣れてきたころにはジョギングも20分ほどやるようになって体重は落ちたものの、なかなか下半身のサイズダウンには結び付きませんでした。
逆に、元々ついていた脂肪が燃焼する前に、脂肪の下に筋肉がしっかりと付いてきたおかげでちょっと足が太くなった気すらしたくらいです。